2016.05.11 (Wed)
お茶刈り
全ての茶園の寒冷紗掛けが終わり、今は芽伸びのいい茶園から順番に摘採して、工場で製茶しています。 が、ここ2日間は雨で何も出来ず、思うように仕事が進まなかった(泣)
ところで、こちらは寒冷紗を掛けずに摘採した芽です。(煎茶と言います。)

で、こちらは寒冷紗を掛けて摘採した芽です。(かぶせ茶と言います。)

色が全く違うのが分かりますか?
寒冷紗を掛けると甘味や旨味が増し、色や香りも全く異なった茶になるんですよ。
さーて、明日から晴れが続く予報なので茶刈り&製茶を頑張ります!
家の裏ではタヌキがひょっこり現れて、応援してくれました(笑)

5月後半から新茶の小売り販売を行います。 宜しくお願いします。
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |